人気ブログランキング | 話題のタグを見る

反響が・・・

前回の記事で良くも悪くも反響が大きく、皆さんが本当に愛犬のことを
愛しているんだ大切に思っているんだ!と改めて確認させていただきました♪

メールやお電話でお話してくださった皆さん、ありがとうございます。
こちらのコメントで質問やご意見ありがとうございます。

まず改めて言わせていただきますが、治療のため食事制限を受けていたり
別の理由からでも食に悩んでいる子に関してはごめんなさい今回の記事は
全く別の観点からの記事になりますのでそこで批判されても???となってしまいます。

食事のことを全ての子対象にお話しすることは無理ですので今回は単純に
フードで肝臓の数値が上がることがあるということです。
そしてそれを知っていただき、不安でいる方に方法があるということ、あなただけじゃないよ
ということを伝えたいのです。

文才がないので誤解を生むことも多々あるかと思います。
そして正直凹みもうやだな・・・とも思いましたが、圧倒的に「知ってよかった」と言う方
からのお便りが多くて、凹んでられないなと思った次第です。

今日はもう少しだけまじめなお話。とその前に・・・
反響が・・・_a0085464_18571379.jpg

反響が・・・_a0085464_1858148.jpg

反響が・・・_a0085464_18582961.jpg

癒されてください♪

肝臓ってそもそも解毒の臓器ですから、お薬や注射そして変なもの食べちゃった!ってことでも
数値が上がります。
フードのお話でたんぱく質の配合について触れたのは、犬が犬である以上良質なたんぱく質は
必要でココをあまり押さえると別の問題も出てきます。
たんぱく質をエネルギーに変えるときにアンモニアが発生するそうです。そのアンモニアの
解毒に肝臓が頑張るわけです。だから偏ったたんぱく質の摂取や高たんぱく過ぎるフードは
肝臓の数値をあげてしまうというわけです。

だからフードのローテーション(主たんぱくを変える、たんぱく質の量を考える)に
なるんですね♪
質問で多かったのがローテーションのサイクルです。
これはいろんな考え方があるのですが1週間といわれる方もみえます。
ただ実質問題としてなかなかドライフードを1週間サイクルって難しい気もします。
お腹の対応もあるし、ずっと続けたいことだからコストも大事。
だからとりあえず1袋交代にしてはどうかな~とおもいます。
その一袋は1キロなのか3キロなのか5キロなのか・・・それぞれの事情で決めたらいいのだと。

また肝臓は無言の臓器とも言われています。多少数値が悪くても犬達は症状として訴えない。
肝臓の特効薬も実質ないので「強肝剤」なんですよね。

で、肝臓を強くする食材として「納豆」「ゴマ」「大豆」「ウコン」があります。
日常の食事にプラスしてあげてもいいですよね♪(アレルギーのある子は気をつけてください)

また炭水化物の摂取も肝臓に良いようです。炭水化物が少ないとエネルギーとして
たんぱく質を沢山使おうとするのでアンモニアの発生が多くなるようです。
そうすると肝臓が頑張っちゃいます。お芋やかぼちゃ、好きですよね♪
ただ肝臓そのものが弱っている時は糖に耐える能力も低下しているのであげないほうが
いいです。

あとオススメフードはの質問も多かったのですが、我が家が現在使っているフードは
パーフェクションと言うフードです。サーモン、ポーク、チキンがあるのでローテーションしてます。
たんぱく質は24%。
たんぱく質を抑えたフードとして私が知っている中でのお話になりますが
SGJのセミベジタリアン、ナチュラルハーベストが20%以下だと思います。
パピー、身体を作りたい、スポーツドッグ・・・など20%以下では少ないと思います。
参考にしていただいたうえ、今はネットで調べられるしサンプルフードをとりよせる
こともいいかもしれませんね。
良いフードはもっともっとあるでしょうし、情報はやはり皆さんとの会話の中から生まれます♪

皮膚トラブルも問題だし、お腹も下痢などしないフードがいいし・・・
完璧なフードはないにしても皆が健康で輝いていられるために、私もアンテナ張っていたいと
思います。

季節的にフィラリアの血液検査の時期だと思います。
ついでも肝臓の数値も見ていただいてはいかがでしょう。
ちなみに数値が高くなるのはALT(GPT)とAST(GOT)です。


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

ランキングに参加しております♪
お帰りの際にポチっとクリックしていただけると頑張れます!!

by beauty-b | 2014-04-21 19:42