人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フードで肝臓の数値が?

ポカポカ陽気の先日、子犬達お庭デビューしました♪
フードで肝臓の数値が?_a0085464_21562225.jpg

フードで肝臓の数値が?_a0085464_21564533.jpg

フードで肝臓の数値が?_a0085464_21572945.jpg

フードで肝臓の数値が?_a0085464_2158141.jpg

お外は楽しいね~~♪

さて、先日の続きになります。
まず我が家の食事ですが、↑の子犬たちの離乳食は馬肉の生ミンチです。
そして生後約50日の現在は生馬肉+ドライフード(ふやかし)+ミルクの基本に
必要に応じてハーブだったり、消化酵素だったり・・・+しております。

で今回のお話はドライフードについてです。
1番多く使われているのがドライフードだと思います。

我が家もしっかり使っております。
細かい話をすると伝えたいことが沢山になってしまうので今回はしぼっていきます!

アレがいい。コレがいい。。。。
アレはダメコレもダメ。。。
私も随分フードジプシーしてきました。現在も「もっと良いものがないか・・・とも思っています。


で、現在使っているフードの前に使っていたフード。いろいろ差しさわりがあるかもしれないので
「A」とさせていただきますね。
このフードはお魚ベースで穀物不使用。防腐剤添加物不使用。
犬達の毛艶も良くなる、お腹の弱い子も改善する・・・確かにそんなフードでわたしもすごく
気に入っていました。子犬達の馬肉からの切り替えもお腹がゆるくなる子が多かったのですが
このフードはスムーズでした。

当然、我が家の子をお迎えいただく飼い主さんにもこのフードをオススメしておりました。

何ひとつ問題なく過ぎていた頃・・・

お客様のお1人から「去勢手術のために病院で事前の血液検査をしたら肝臓の数値が
高いと言われました」と連絡をいただきました。

えっ?肝臓の数値が高い?

子犬は成犬とはいろいろ違いますので血液検査の結果もきちんとした裏づけの元に高くていいもの
低くていいものもあります。

そしてそんな連絡はその後何人かの飼い主様からいただくことになりました。

殆どの子が避妊去勢手術の時にそのことに気付くという、逆を言えば何の問題もなく生活
していて血液検査の結果に「えっ!!!?」みたいな。

獣医さんの対応もそれぞれで「お薬を飲んで再検査」「フードを変えて再検査」「このくらいの値なら
手術可能」・・・

私は悩みました。
ブリーディングに問題がある?何がいけない?・・・

で決定的になったのが我が家にいた「ノブオ」です。
ノブオは1歳過ぎてから我が家のお客様である方のところへ迎えられました。

基本我が家はフードのローテーションをしていますが、ちょうどお渡しする時にAのフードだったので
そのフードをお渡しし、その後もそのフードで育てていただいてました。
で、ノブオの去勢手術となり肝臓の数値が高いとなったのです。

連絡をいただき、その時には「ひょっとしたらフードかも」というひとつの仮説もあったので
飼い主様に「別のフードを送るからそれ食べさせてくれないかな?」
そして血液検査。見事に正常値に戻っていました。

フードメーカーに問い合わせをしましたが「そんな話は聞いていない」と言う事でした。
でも輸入先には定期的に意見を伝える場所があるので、伝えますと。
でもそれ以降何の答えもいただけませんでした。

そしてその後フードを現在我が家が使っているフードに変えていただいた子、全ての
肝臓の数値が正常値に戻りました。


これからは私の個人的な見解です。
フードは高たんぱく低脂肪が良いとされていますが、あまりにも高たんぱくであると
肝臓に負担がかかるのではないかと。
防腐剤や添加物などは使用されていないフードなのでそちらでの肝臓への負担は
ないと思います。

私は最近のお客様に対しては成分表の見方や、良いフードは・・・と言うお話を
しています。そういう見方をするとこのフードは「良いフードなのです」。
でも肝臓の数値が高くなってしまいました。

また通常健康に生活している子に関しては「血液検査」って縁遠いものなので
知らずにいる方も多いのかもしれません。

そしてちょっと感じ悪いかもしれない言い方をしちゃうと、このフード高いです(爆)。
ですのでブリーダーレベルで使っている人も少ないだろうし、我が家は避妊去勢を
オススメ(賛成)していますのでこのような結果を得ることができたのかもしれません。

肝臓の数値が高い=病気ではないですが、肝臓が頑張っていることは確か。
緊急手術の時は怖いですよね。

ドライフードも日進月歩。
成分の見直しやリニューアルなども度々行われますので現在のAのフードがそのあたりを
改善しているかもしれません。

たかがフード、されどフード。フードを変えただけで肝臓の数値が変わります。
また「完璧」なドライフードはない!と思ったほうがいいのかもしれません。

最低限皆さんにオススメしたいのが「フードのローテーション」。
主タンパクを変えることをおすすめします。これはアレルギー防止にも大切です。


まだまだ私もわからないことがいっぱいなので、皆さんと一緒に学んでいけたいら
と思います♪よろしくおねがいします♪



にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

ランキングに参加しております♪
皆様のお陰で少しランキングもアップしてまいりました♪
ありがとうございます!!
引き続きポチっとクリックで応援よろしくおねがいします♪

by beauty-b | 2014-04-17 22:50